[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ A ] [ B ] [ C ] [ 次のページ ]

Debian セキュリティマニュアル
補遺 A - 段階ごとの強化過程


きまった手順はいつも役に立ちます。なぜならそれはシステム強化過程全体を わかるようにするとともにあなたが判断できるようにするからです。 Debian 2.2 GNU/Linux でのこのような手順として可能なもののひとつが 以下に示されています。これはインストール後の手順です。設定中に取るべき 手段についての段階ごとのチュックリストは設定チェックリスト, 補遺 B をごらんください。 さらに、この手順は (現時点では) ネットワークサービスの強化により向いている ものです。

本物のパラノイアのためには、以下も考慮しましょう:

FIXME: この手順はサービスの強化は考慮しているがユーザレベルでの システム強化を考慮していない。ユーザのパーミッションや setuid された ファイルの確認、それに ext2 ファイルシステムを使ってシステムの変更を凍結する ことについての情報を含める。


[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ A ] [ B ] [ C ] [ 次のページ ]

Debian セキュリティマニュアル

v2.4 Tue, 30 Apr 2002 15:41:13 +0200 (翻訳: Thu, 6 Jun 2002)

Javier Fernández-Sanguino Peña jfs@computer.org
翻訳: 大原雄馬 oohara@libra.interq.or.jp